行政関係団体

イベント

【静岡県公共建築推進協議会】 「公共建築の日」記念講演会2025のご案内

当課が事務局を務める「静岡県公共建築推進協議会」にて、例年、11月の公共建築月間に合わせて『「公共建築の日」記念講演会※1』を開催しています。

今年度は、大阪・関西万博の開催を行政の立場から支えた大阪府都市整備部 理事 中岡正憲氏、ハンガリーパビリオンを手がけた(株)橋本組 CEO橋本真典氏のお二人をお招きし、「建築でつながる世界 ~万博パビリオンから学ぶ発信デザイン~」と題して、
以下のとおり講演会を開催します。

万博舞台裏のお話を直接伺うことのできる貴重な機会です。ご都合のつく方は、是非、会場にお越しください。

■「公共建築の日」記念講演会2025

1. 開催日時:
令和7年11月7日(金)13:30~17:00(受付13:00~)

2. 開催場所:
レイアップ御幸町ビル 5F 5-C(静岡市御幸町11-8)
会場とWEBによるハイブリッド開催

3. 講演内容:
(1)「様々な問題を乗り越え整備実現した万博会場」
  大阪府都市整備部 理事 中岡正憲氏

(2)「ダイバーシティで取り組んだハンガリーパビリオン建設の舞台裏」
  株式会社橋本組 CEO 橋本真典氏

4. 申込方法:
① 別紙に必要事項を記載して事務局までE-mail送信
② 別添講演会チラシ裏面に必要事項を記載し事務局までFAX
③ 別添講演会チラシのQRコードより申込み

5. 申込期限:10/31(金)

※1「公共建築の日」記念講演会
静岡県公共建築推進協議会※2は、公共建築の質の向上を図ることを目的に、県及び県内市町を会員として、研修会等の開催を通じて技術の研鑽に努めており、例年、日本建築学会東海支部静岡支所と公共建築協会との共催で11月の公共建築月間に合わせて公共建築に関連した講演会を開催。

※2 協議会会員 県及び県内23市4町、事務局:建築企画課に設置
静岡県、静岡市、浜松市、沼津市、富士市、下田市、熱海市、三島市、御殿場市、裾野市、伊豆市、伊豆の国市、清水町、富士宮市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、御前崎市、磐田市、掛川市、袋井市、菊川市、湖西市、小山町、吉田町、伊東市、長泉町

ページの先頭へ