増改築等工事証明書(所得税)の通達について 各リフォーム税制を利用する場合の工事費の算出にあたり、当該控除対象となる補助金等にグリーン住宅ポイント(1ポイントを1円として換算した場合の額)が含まれる旨 …
2022年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について 内閣官房より国交省を通じて、就職・採用活動開始時期の遵守、学業への配慮、個人情報の不適切な取扱いの防止やセクシュアルハラスメント等の …
本年1月26 日、すまい給付金制度について、住宅ローン減税の延長等に併せて、一定の期間内に契約した方について、給付金の対象となる住宅の引渡し期限の延長及び床面積要件の緩和を行うよう、『「住宅 …
令和3年4月1日に改正建築物省エネ法が施行されることに伴い、建築士事務所協会は建築主からの相談窓口となっておりますが、建築士からの問い合わせが多いようですので、改めて建築士からの相談窓口についてご紹介 …
平素より住宅行政の推進にご協力をいただき、誠に有難うございます。 グリーン住宅ポイント制度等に関連致しまして、以下、3点お知らせ致します。 1.「グリーン住宅ポイント制度の内容について」の修正について …
改正省エネ法の施行につきまして国土交通省より別添のとおり技術的助言が発出されましたのでお知らせいたします。 技術的助言、参考資料等につきましては下記の国土交通省のHPの技術的助言の項にも掲載されていま …
1.対象建材・設備の募集の開始について本日より、「グリーン住宅ポイント制度」において対象とする建材・設備の募集が開始されました。 2.交換商品募集要項及び追加工事の工事例の公表について 本日、交換商品 …
改正建築物省エネ法が令和2年9月4日に公布され、令和3年4月1日から施行されることとなりました。改正法の中では、小規模な住宅・非住宅建築物において、建築士から建築主への説明義務制度の創設等が盛り込まれ …
東京会の青年部会では、令和2年7月16日に活動報告会を開催いたします。 例年は会場を設けて開催しておりましたが、新型コロナウイルスの影響を鑑み、 今年度は初の試みとして、動画配信にてご報告することにい …
<国交省コロナ特設ページ内> https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html ※「2.各種事業者のみなさまへ」の「建設・建築・不動 …