令和7年4月1日に改正建築物省エネ法が施行され、小規模建築物を含む原則全ての新築等に省エネ基準適合義務が課されました。これに伴い、全ての建築物で省エネ基準への適合を確認することになりますが、非住宅には …
今回で3回目を迎える「Shizuoka Design Award 2025」の作品の募集が8/1より始まりました ◆応募作品対象 ・2020 年4 月1 日~ 2025 年7 月31 日(過去5 か年 …
令和7年度「適合証明技術者業務」講習及び登録についてご案内させていただきます。下記の受講案内をご覧いただき、お申込みをお願いいたします。(※静岡会での講習はオンライン講習のみとなります。) (参考)フ …
<R6年度より講習のお申込はインターネットによる受講申込のみとなります。> 令和7年度 管理建築士講習を下記のとおり開催します。詳細は下記案内をご覧ください。日時:令和7年 6月12日(木) 令和 …
<R6年度より講習のお申込はインターネットによる受講申込のみとなります。>令和7年度第1期 建築士定期講習について、下記のとおり開催します。■令和7年6月 6日(金) プラサヴェルデ301・302 …
「新耐震でも耐震性課題あり?2000年5月以前の木造住宅講習会」 ~<2000年5月以前建物が熊本地震で2割倒壊>~ 近年、大規模な地震が続いており、震度7以上を記録したのは2016年熊本地震、201 …
日 時:令和7年2月6日(木)15:00~17:10 (Zoomウェビナー併用) 会 場:静岡市産学交流センター ペガサート6F プレゼンルーム 定 員:100名程度 受 講 料:無料 申込方法 …
日 時:令和7年2月6日(木)13:30~14:45 (Zoomウェビナー併用) 会 場:静岡市産学交流センター ペガサート6F プレゼンルーム 定 員:100名程度 受 講 料:会員 5,00 …
地震発生後の被災建築物については、被災各県において応急危険度判定活動が実施され、その後、被災建築物の所有者からの依頼により、被災建築物の再使用の可能性や、復旧するための被災度区分判定及び復旧業務の迅 …
この度(一財)静岡県建築住宅まちづくりセンター主催、当協会共催にて本講習会を開催することとなりました。詳細・お申込み等は下記チラシをご覧ください。 【日時・会場】 ■静岡会場: グランシップ会議室91 …