日事連/在宅勤務(テレワーク)等の更なる推進について(依頼)および新型コロナウイルス集団発生防止チラシについて(周知)【国交省】
国土交通省より、以下のことにより、在宅勤務(テレワーク)等の更なる推進について依頼がありましたのでお知らせします。
〇16日付けで緊急事態措置を実施すべき区域が全都道府県に拡大され、同日開催された政府対策本部で
基本的対処方針が変更
〇総理の発言
「今後、ゴールデンウィークに向けて、全ての都道府県において、不要不急の帰省や旅行など、
都道府県をまたいで人が移動することを、まん延防止の観点から絶対に避けるよう、住民の方々に
促していただくようお願いします。」
「この緊急事態を5月6日までの残りの期間で終えるためには、最低7割、極力8割の接触削減を
何としても実現しなければなりません。」
<以下の資料1~4は日事連HPに掲載>
(別添1)新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更(政府対策本部長公示)
(別添2)新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和2年4月16日変更)
(別添3)第29回新型コロナウイルス感染症対策本部 内閣総理大臣発言
(別添4)第11回国土交通省新型コロナウイルス感染症対策本部大臣発言
また、内閣広報室より国交省を通じて、新型コロナウィルス対策のチラシ、3つの密を避けるための手引きの周知依頼がありましたのであわせて日事連HPに掲載しております。